面白かった!
あらためて言います。
めっさ面白かった!!
個人的に超期待のヴァニラウェアさん新作「十三機兵防衛圏」をクリアしました。
13人の主人公が織りなす物語…非常に良かったです。超美麗2Dグラフィックのアドベンチャーパートもスバラ!でしたが、戦闘パートも楽しめました。難易度はノーマルでプレイしたんですが、自分でもサクサク行けたのでSLGがそんなに得意ではないって人でも楽しめるかもです。やりごたえを求める人には高難易度も用意されてますし、クリア後にはエンドコンテンツとして新たなステージも開放されるのでSLGをガッツリやりたい人も楽しめるかな?と。
ストーリーに関してはこのゲームの重要な部分なのでまだ語るには早いかなと思いますので…良かった!としか言えなかったりしますが、クリアした人とガッツリ語り合いたいです。1985年が主な舞台となっていることもあってオッサンには懐かし嬉しなネタが満載だったのも同世代の人と語りたいなぁーと(笑)
それにしてもヴァニラウェアさんといえばアクションというイメージでしたが、アドベンチャー+SLGという組み合わせの今作も素晴らしい出来でした。上でも書いた通り超美麗2Dグラフィックも相変わらず素晴らしく、食べ物も美味しそう!そうですヴァニラウェアさんといえば食べ物のグラフィックがめちゃめちゃ美味しそうなのも定番です。そして今作のゲーム中にめっちゃ食べたくなるのが…
焼きそばパン
某キャラクターと相まってモーレツに焼きそばパンが食べたくなりました。
それにしても13人のキャラクターそれぞれの物語を大きなひとつの物語として昇華するだけでも大変そうなのにそれぞれのキャラクターがこれまた個性豊かで…ちょっとネタぶっ込みすぎじゃね?と思うくらい個性豊かな面々がそろってます(笑)
そんなこんなでめっさ楽しんだ今作でしたが、ヴァニラウェアさんの次回作にも期待してます。そうそう今作の初回購入特典として予定されている過去作のプリンセスクラウンも久しぶりにプレイしたいのでそちらも楽しみですねー
いやぁーホント面白かったなぁー