Game ! Gamer ! Gamest !

レトロゲームを中心にゲームについてアレやコレやと

ふぁるこむボスざんまい

ボスざんまいと言えばイースのボスラッシュ!的な自分ですが、そー言えばイースシリーズにボスラッシュ(タイムアタック)モードが初めて搭載されたのはイース完全版(2002年)なのかな?


それはさておき今回はこちらの話です。


f:id:gamerihabiri:20210915105040j:image


ファルコム作品のボス戦曲をアレンジして詰め込んだアルバム「ふぁるこむボスざんまい」です。


f:id:gamerihabiri:20210915105103j:image


ボス三昧と言うだけあってファルコムの名作のボス戦曲の数々、タマランデスタイ!しかも古めの作品が多くこれまた個人的にタマランデスタイ!ってなもんです。ジャケットもアドルくんらしき人物がボスの群れに挑む感じを表現していてカッチョイイ!いやホント素晴らしい一品です。


テンションの上がる曲が多くついつい繰り返し聴きたくなりますな。

OVAオリジナル・サウンドトラック・ロードス島戦記

映像作品の方は30周年の折にBlu-rayBOXとして復刻したのは記憶に新しいところですが、そのロードス島戦記オリジナルビデオアニメーションのサントラをあらためて買い直しました。


f:id:gamerihabiri:20210913224607j:image


当時OVAとしては異例の大ヒットを飛ばした今作ですが、音楽も非常に良かった!もちろん当時は持っていたんですが、残念ながら手放してしまったんですよね。んでデジタル配信版を購入済みだったりもするんですが、やっぱり「モノ」としても持っておきたい!ってな訳で買い直した次第。


いやぁ〜やっぱりいいっすねぇ〜


OP曲、ED曲、劇中曲、どれをとっても素晴らしい!!サントラ聴いてるとまた見たくなっちゃいます。もちろんBlu-rayBOXも購入済みなんでいつでも見れますョ!てな訳でこれからちょっくら一気見でも、、、

ロードス島戦記(リプレイ)35周年

2018年に30周年を迎えたロードス島戦が何故に今年35周年?というとロードス島戦記が初めて世に出たのが1986年だったりするからです。確かにロードス島戦記の小説が初めて刊行されたのは1988年4月ですが、ロードス島戦記という世界が初めて世に出たのは1988年から遡る事2年前の1986年コンプティーク誌上にてテーブルトークRPGのリプレイというカタチでした。

 

f:id:gamerihabiri:20210831175134j:image


コンプティークの1986年9月号から連載開始されたロードス島戦記テーブルトークRPGリプレイ、ここから始まる伝説の数々…とにもかくにもテーブルトークRPGをリプレイというカタチで国内に浸透させたのがそもそもロードス島戦記です。そしてエルフのイメージを国内で決定的にしたのもロードス島戦記、その他にもオリジナルビデオアニメーションとしては異例の大ヒットを飛ばしたりと今に至る国内のファンタジー作品に与えた影響ははかり知れないものがあります(海外へ逆輸入的な影響も)

 

そんな偉大な作品であるロードス島戦記、もちろん自分も多大な影響を受けちょります。というか今でも一番好きなファンタジー作品のひとつっすな。

 

本来であれば公式?の35周年になるであろう2023年を待つべきなんでしょうが、今年も35周年といっても問題ない年なら個人的に祝ってしまおうかと。もちろん2023年の35周年も祝う気満々ですが、好きな作品の記念になるであろう事なら全部食いつきたいっすよね(笑)

 

てな訳でロードス島戦記35周年メデタイ!

ゲームブックの金字塔復活!

てっきりすでにブログに書いるつもりになっていて書くのが遅くなりましたが、ゲームブックの金字塔ファイティング・ファンタジーがコレクションとして復活しました!

 

f:id:gamerihabiri:20210831145100j:image

 

もちろん入手済み!とは言っても当時はここまで本格的なゲームブックには手を出していませんでした。もっとライトな感じのゲームブックは遊んでたんですが…ってよくよく考えたら当時遊んでいたゲームブックの話もまだ書いてませんでしたね。これについてはまた今度書きます。

 

さて、ファイティング・ファンタジーの話です。シリーズ一作目となる火吹山の魔法使いは、当時遊んだ方も多いであろう大ヒット作品です。初めて遊んだゲームブック火吹山の魔法使いなんて話もよく聞きます。もちろん今回のコレクションにも収録されてます。そんな名作を今まで遊んでいなかったのかと悔やみつつもようやく遊ぶ事ができるうううううううううとテンション高く初プレイ!

 

f:id:gamerihabiri:20210831145124j:image

 

結果はボス?戦敗退でした。まぁ難易度の高いゲームブックで初プレイの結果としては上出来すぎるくらいじゃないかなと。もちろんクリア目指してリベンジしますよ!こちらをクリアしてもまだまだ遊べる作品が収録されてます。コレクションの名は伊達じゃない!かなりのボリュームですな。

 

第二弾も出るそうなんでこれまた楽しみです!それまでに今回収録作品を全クリ目指したいっすね。

5周年

こちらのブログを始めて5周年を迎える事ができました。長いようであっという間だったような気もします。内容も更新もゆるりとした感じですが見に来て下さった皆様には大変感謝しております。


f:id:gamerihabiri:20210825080225j:image


あまつさえコメントまで残して下さる方もいらっしゃったりと感謝感激雨霰でございます。コメントへの返信が出来てなかったりしますが全てありがたく読ませていただいております。


さて、5周年を迎えた事で何が変わるわけでもなく今まで同様ゆるりとした感じで続けられたらなぁ〜と思っちょります。こんな感じのブログではありますが今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今月の戦利品〜レゲー買い漁り

はい、月末です。今月購入したレトロゲームはこちら。


f:id:gamerihabiri:20210825075812j:image


ちゃっくんぽっぷ(1,480円)MSX

・ヴォルガード(1,848円)MSX

スレイヤーズわんだほ〜(500円)PS

スペースインベーダーアニバーサリー(290円)PS2

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(980円)PS2

CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001(780円)PS2

・大神 絶景版(510円)PS3

The Elder Scrolls IV: Oblivion(290円)PS3


以上8本です。今月は新しめのゲームが多いです。そんな中でMSXちゃっくんぽっぷは当時MSXで初めて遊んだ思い入れのあるタイトル。ヴォルガードは2は遊んだ事はあるものの初代は未プレイっす。スレイヤーズわんだほ〜は最近のスレイヤーズ祭り状態からの流れです。スペースインベーダーアニバーサリーはビデオゲームの金字塔スペースインベーダーの記念タイトルです。攻殻機動隊はなんとなくのパッケージ買い。CAPCOM VS. SNK 2はリアルタイムで遊んでませんが格ゲーでしのぎを削っていたカプコンSNKがコラボしてるというスゴイ作品っすな。大神はオススメしていただいた作品。オブリビオンはスカイリムの前作って事で買ってみました。


というわけで今月は以上です。それではまた!

Out RunとS.S.T.BAND

先日こんなものを入手しました。セガの名作ドライブゲーム「Out Run」のサントラです。


f:id:gamerihabiri:20210815233740j:image


評価の非常に高いゲームですが、ゲームとしてだけでなく音楽の評価も高い作品です。


f:id:gamerihabiri:20210815233753j:image


さて、アルバムに表記のあるS.S.T.BANDとはなんぞ?と。こちらセガゲームミュージックを演奏する事を目的として結成されたバンドです。ゲームの音楽にスポットが当たり各社が自前のゲームミュージックを演奏するためのバンドを結成していた時期がありました。有名どころではセガS.S.T.BAND以外にもタイトーZUNTATAコナミ矩形波倶楽部、ファルコムJ.D.K.BANDなどがあります。S.S.T.BANDは1993年に解散してますが、2011年に解散時のオリジナルメンバーを中心にBlind Spotを結成して現在も活動中だそうな。


そんな往年の名作&バンドのサントラやっぱりいいですねぇ〜