Game ! Gamer ! Gamest !

レトロゲームを中心にゲームについてアレやコレやと

今月の戦利品〜レゲー買い漁り

はい、月末です。今月購入したレトロゲームはこちら。

f:id:gamerihabiri:20171230110010j:image

夢幻戦士ヴァリス(926円)FC
機動戦士Zガンダム(380円)FC
超時空要塞マクロス(500円)FC
イース(3,480円)MSX
イースII(4,500円)MSX
・ラストハルマゲドン(1,530円)MSX

以上の6本です。ファミコン3本にMSXが3本です。初イースMSX版だったので当時を懐かしみながらプレイしたいなと。ちなみにラストハルマゲドンは起動しませんでしたorz

さて、今年の更新はこれが最後となります。見に来てくれた皆様ありがとうございました。まぁーまったり更新ではありますが、来年も細々と続けていきたいと思ってますのでよろしければまた見に来ていただければと。

それでは良いお年を〜

ゲームだけじゃない!?イースOVA感想

名作アクションRPGイースOVAオリジナルビデオアニメーション)になっていたのをご存知ですか?イースを原作として1989年11月21日から1991年9月5日の間に全7話が発売、イースIIを原作として1992年12月16日から1993年7月21日の間に全4話が発売されました。

当時はVHS(所謂ビデオカセットテープなんですが今となっては知らない人もいるかも?)やLD(CDやDVDのデッカい版?こちらも今となっては知らない人が多いかも)といったメディアで発売されましたが、その後イース完全版の初回特典としてDVD化されてます。んでもってその特典DVDを中古で手に入れました!

f:id:gamerihabiri:20171227155909j:image

昔の作品なので絵や演出の古くささは否めませんが、それでもイースシリーズを補完する貴重な資料かなと。さて、以下は本作品を視聴しての感想です。

イースOVA全7話はイースIを原作にアレンジを加えられた作品です。各話のタイトルにイースの書の各章をあてていたりと細かいこだわりも。アドルの駆け出しの冒険者っぷりが表現されていたりゲーム本編では想像するしかなかった部分の補完(アドルとフィーナのふれ合い(イチャコラシ-ン)等)もあったりとアレンジされているもののそれなりに原作を意識した作りになっているかな?まぁ結構大胆なアレンジもされてたりしますけどね。ダルク・ファクトの葛藤も描かれていたりとなかなか楽しめました。あ、そうそうダームの塔以前にドギさん絡みまくってるんでちょっと心配してたんですがちゃんと壁壊しに来てくれました(笑)

イース天空の神殿〜アドル・クリスティンの冒険〜はイースIIを原作とした上記の続きとなる物語です。こちらは全4話。衝撃のオープニングからはじまります。上記ラストで6冊のイースの書を集めたアドルが天空にあるイースへと原作通り(アドル砲で)打ち上げられますが、今作オープニングでは衝撃の着地シーンからはじまります。というかよく死ななかったデスネという着地っぷり(笑)女神さんもちっと軟着陸できなかったんでしょうか?終盤で女神が地上にいる六神官の子孫を天空のイースへ召喚するシーンがあるんですが、ここは安全に着地させてるんですよね。アドルくんの扱いヒドくないっすか?(笑)さて、今作でもアニメーションならではのアレンジが施されてます。アドルの葛藤シーン・・・どころか闇落ちまでしてます(笑)いやかなり大胆なアレンジですね(^^;)あと当時の人気を反映してかリリアにかなりスポットが当てられてますね。ただ個人的に「解せん!」と思ったのはフィーナとの別れのシーン。あっさりアドルがバイバイしてたりというかあの超大事なフィーナのセリフがカットされてるぅぅぅ!これは解せないというか解せんですな。そうそうアレンジといえば天空にもいるはずの六神官の子孫が全スルーされているかわりにドギさんが活躍してます。その際のセリフで・・・

誰が僕(しもべ)じゃーい! by ドギ

には笑いました。とまぁー原作からはかなり大幅なアレンジがされてたりしましたが、これはこれで楽しめました。

今では中古で手に入れるしかなさそうですが、今のところ相場も安価だしイースシリーズ、特にI&IIに思い入れのある人なら入手してみるのもいいのでは?まぁ原作原理主義な人にはツッコミ所満載な内容だったりするかもしれませんが、ゆるりと見る分にはなかなか楽しめる作品でした。

最後に、イースとアニメーションといえば、新海監督にイース劇場版(笑)とか作って欲しいなぁーとか妄想しちゃいます。新海監督が元ファルコムだったというのは結構有名な話でイースIIエターナルのオープニング映像を手がけているそうな。ふむ、これはぜひ実現して欲しいゾ(笑)

イースシリーズを深く知りたい!〜イース大全集

どもこんにちは。イースシリーズ楽しいですね!過去作から最新作まで楽しんでる今日この頃ですが、シリーズ通して遊んでいると設定等もっと深いところまで知りたくなってしまうもの。という訳で前々から気になっていたこちらの書籍を手に入れました。
 

f:id:gamerihabiri:20171222171414j:plain

 
イース大全集、同名のゲームパッケージについては以前書きましたが、こちらはその書籍版?です。イースI〜VIまでのあらゆる情報を網羅した一品。
 

f:id:gamerihabiri:20171222171433j:plain

 
ボリュームもすごくこの厚さ!しかもハードカバーという力の入れよう。ちなみに2003年にメディアワークスさんから発売されました。
 

f:id:gamerihabiri:20171222171451j:plain

 

f:id:gamerihabiri:20171222171509j:plain

 
このボリュームでしかも半分くらいはカラーだったりととにかく豪華です。ファルコム公認と銘打ってるだけあって秘蔵の設定や資料なんかも盛りだくさんです。
 
今となっては中古でしか手に入らないみたいですが、イースシリーズが好きならぜひ手に入れておきたい一品です。て今さらですかね(^_^;)
 
さて、せっかく手に入れたのでこちらの資料を元にニコ生で「イースシリーズ考察」なんて配信もやりたいなぁーと思ってたりします。イースシリーズ含め懐かしのゲームをプレイしたり雑談(笑)したりなんかしてるのでもしよろしければ遊びに来ていただければうれしいなぁーと。
 

苦節ん年!あの伝説?のゲームをクリアしたゾイ

ボコスカウォーズ、あの印象的な音楽と奥深いゲーム性、当時ファミコン版をプレイした時にはクソゲーの烙印を押してしまいましたが、あらためて今プレイするとその面白さを理解できなかった当時の自分を小一時間ほど説教してやりたくなります(笑)
 

f:id:gamerihabiri:20171214165820j:plain

 
さて、そのボコスカウォーズの続編が長い時を経てリリースされたという話は以前書きましたが、その続編ボコスカウォーズ2でとある条件を満たすと元祖ボコスカウォーズことX1版のボコスカウォーズがプレイできるようになります。ちなみにですが、X1版をプレイしてファミコン版との違いに驚いたり。ファミコン版はスタート直後は王様一人ですが、X1版はちゃんと部下がいます!これはファミコンの性能上の制限があったみたいですね。それはさておきその元祖X1版をクリアしたときの動画がこちら。
 
 
ファミコン版をプレイした当時から今に至るまでで初めてのクリアです。敗退画面はそれこそ数限りなく見てきましたが、初めての勝利画面は涙で滲んでよく見えませんでした(嘘)
 
いやー、それにしても感慨深い。運ゲーとよく言われる今作ですが、今プレイするとその戦略性の高さに驚かされます。当時はこの部分を理解できなかったんでしょうねぇーもったいない。なもんで大人になってからプレイしてその楽しさを理解した珍しいゲームかも。当時プレイして「なんじゃこりゃ!?」と投げた人にはぜひあらためてプレイして欲しいなと思います。ビバ!スレン王!!

MSXでゲームが起動しない!?対処法〜FS-A1Fの場合

FDD搭載のMSXパナソニックFS-A1Fを手に入れてホクホクしながら一緒に購入してきたゲーム(ディスク形式)を起動しようとしたら・・・あれ?起動しませんね?という事態にいきなり直面!本体はオーバーホール品だし購入時に丁寧な動作確認もしてくれてますし問題ないはず。という事はゲーム(ディスク)側の問題かな?とも思ったんですが、MSX本体起動時に内蔵ソフトのコックピットなるものが優先されているっぽいなぁ〜と。FDDアクセスランプも全然点灯してないし・・・とここで当時MSXを使っていた記憶を掘り起こしてみます。

f:id:gamerihabiri:20171130160650j:image

ん〜ディスクのゲーム起動には何かしらのキーを押しながら本体の電源投入とかあったような・・・ただどのキーを押していたのかまでは全くもって憶えておりません。それならばといろいろ検索してみますが意外とその手の基本的な情報を記載しているところが見つからない。技術的な情報ならわんさか出てくるんですけどね。これは困ったと購入した秋葉原Beepさんへ電話で質問してみると親切丁寧に教えていただけました!

という訳で情報共有も兼ねて書いておこうかなと。まずというかやはり内蔵ソフトが優先して起動されてるみたいです。で、ディスク形式のゲームを起動するにはFS-A1Fの場合、DELキーを押しながら電源投入するそうな。これで大体のディスク形式ゲームは起動するそうです。中にはCTRLキーを押しながらなんてゲームもあるみたいなのでDELキーを押しながら電源投入してもゲームが起動しないなんて場合はお試しあれ。

f:id:gamerihabiri:20171130160708j:image

まとめると・・・
FDDにディスクを入れてDELキーを押しながら電源投入
上記でダメな場合はCTRLキーを押しながら電源投入

のいずれかという事になります。当たり前すぎて情報が出てこないのかもしれませんが、こちとらMSXをさわったのなんて相当昔なので憶えておりませんがなぁ〜(笑)ちなみに上記パナソニックのFS-A1Fの場合でメーカーや機種が違ったりすると対処法も変わってくる可能性がありますのでご注意を。

ちなみにROMカセットのものは大抵すんなり起動してくれるみたいですが、起動しないなんて場合はCTRLキーとSHIFTキーを一緒に押しながら電源投入するといいそうです。

さてこれで無事MSXでのゲームライフが送れるようになりました。ホクホクです。

最後に今回お世話になった秋葉原Beepさんを勝手に宣伝しておきたいなと。アーケード基盤やレトロゲーム、レトロPCなどを取り扱っていてレトロハードの劣化した部品を交換したオーバーホール品なんかもあったりとこれからレトロゲームを遊んでみたい!なんて人にはオススメなお店です。詳しい店員さんが質問にも答えてくれるので当時憧れだったレトロPCで今からあれこれしたいけどハードル高いよなぁ〜なんて思っている人でもきっとなんとかなります。レトロPCだけでなく当時ハマったアーケードゲームを自宅でなんてこともできちゃいます。そこらへんに興味のある方はぜひ足を運んでみてください!!

BEEP秋葉原
レトロPC・ゲーム、アーケード基板・筐体の販売買取|BEEP秋葉原

レトロゲームハードに新たな仲間!MSXが来たゾイ

当時PCゲームに憧れつつも何十万もするPCを買ってもらえるわけもなく切ない思いを抱いていたキッズ達(というか自分)に夢を与えてくれたホビーパソコンの雄!MSXが我が家のレトロゲームハードに仲間入り!!

f:id:gamerihabiri:20171129194633j:image

アーケード基盤からレトロゲームにレトロPCまで幅広く取り扱ってるBeepさんで購入。しかも古くなったコンデンサ等を交換したオーバーホール品ですよ!末長くレトロゲームを楽しみたい人にとってはBeepさんのオーバーホール品は非常にありがたい存在。今後手持ちのハードを持ち込み有償修理とかしてくれるようになればまさに神対応なんですがいかがでしょう?Beepさん|ω・`)チラッ

さて、こちらはパナソニックのFS-A1Fというモデル。ROMカセットスロット2つに加えFDDも搭載しているのでメディアがディスクのゲームも遊べます!

f:id:gamerihabiri:20171129194653j:image

f:id:gamerihabiri:20171129194725j:image

これで当時遊んだゲームも遊べなかったゲームもモリモリ遊んでいきたいなと。ちなみに本体のみで付属品の類いが一切ないので操作方法等しばらく難儀しそうではあります。当時MSXをさわっていたとはいえ相当昔だし持っていた機種とも違うんで・・・そのうちマニュアルも中古でゲットしたいですね!

今月の戦利品〜レゲー買い漁り

はい、月末です。今月購入したレトロゲームはこちら。

f:id:gamerihabiri:20171128182634j:image

・アイギーナの予言(380円)FC
イースIII(2,560円)FC
ストライダー飛竜(1,200円)MD
・真女神転生II(500円)SFC
エメラルドドラゴン(500円)SFC
・キッドクラウンのクレイジーチェイス(300円)SFC
バットマンリターンズ(500円)SFC
ポリスノーツ(500円)PS
ナムコミュージアムアンコール(1,880円)PS
ファルコムラシックスII(1,330円)SS
ロードス島戦記(1,980円)MSX

以上の11本です。アイギーナの予言はビック東海さんの名作アクションゲームです。子供の頃に友人宅でプレイしたなぁ〜と。イースIIIのファミコン版は知らなかったんですが、結構出来が良いとの情報をいただき購入。ストライダー飛竜は言わずと知れた名作アクションゲームです。真女神転生IIも今もシリーズが続く名作RPGですな。エメラルドドラゴンは当時PCゲームとして知ってはいたんですが結局プレイしなかったゲームだったのでいい機会かなと。キッドクラウン〜は以前見たプレイ動画で面白そうだったので試しに買ってみました。バットマンも未プレイなんですがスーファミバットマンは良作との話をどっかで見たような気がする(笑)のでこちらも試しに。ポリスノーツはPS Vitaのゲームアーカイブスで持ってたりするんですが、安かったってのとPS版なら配信もできるなぁ〜と。同じくゲームアーカイブスで持っているナムコミュージアムシリーズですが、配信も出来るしとそろえていたPS版でアンコールだけ持ってなかったので。ファルコムラシックスIIはIの方がプレイしたくてセガサターンを手に入れたという経緯は以前に書いたかと思うんですが、せっかくなのでIIもって事で。付録にゲームミュージックを収録した音楽CDが付いてたりとお徳でした。ロードス島戦記は別途書きますが、MSX本体を手に入れたので久しぶりにプレイしたいなと。配信でPC98版のプレイを見て当時遊んだMSX版をプレイしたいなぁ〜とか思っていたのもあって(本体込みで)衝動買いです(笑)

とまぁ今月はこんな感じです。今後はMSXのゲームもちまちま買っていきたいなと。